【2020年6月版】オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5

Rubyに興味がある人「Rubyをオンラインで学べるプログラミングスクールが知りたい。色んなプログラミングスクールがあるけど、結局どこが一番オススメなの??」
このような疑問を解決します。
本記事の内容
- オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5
- Rubyが学べるプログラミングスクールの3つの選び方
- 結局、どのプログラミングスクールを選べばいいか分からない方へ
本記事の想定読者
- webサイト制作やwebアプリ開発に興味ある人
- 在宅で副業を始めたくて、月5万円を目指す人
- Rubyが難しくて、質問や疑問を解決するための環境が欲しい人
本記事の執筆者
・どうも、人生絶望屋です。(@hiro0111rad) ・時間の切り売りがクソほど嫌いな新卒一年目、22才の元エンジニアです。 ・プログラミングのスキルを身に付けたら、少しだけ人生変わりました。
※3分ほどのコンテンツです、気楽にお読みください。
オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5
- スキルハックス : たったの69,800円で全てが学べる!LINEで無制限に質問可能
- テックブースト : 転職エージェント融合型!確実によりより企業に転職を決める
- テックキャンプ : 業界最大級のプログラミングスクール!実績と知名度NO.1
- コードキャンプ : マンツーマンに特化した手厚いサポート!対応時間が長い
- ポテパンキャンプ : フリーランス独立を目指すならココ!独立後のサポートあり
オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5は上の通りです。
料金や評判を基本的として、どんなサポートが受けられるか、Rubyどんなことが学べるのかを比較しながら、元エンジニアである私がランキング化してみました。
プログラミングスクールの基本的な情報をまとめながら、特徴を合わせて解説します。
【第1位】スキルハックス
料金設定 | 69,800(税込) |
受講形態 | オンラインのみ |
学習期間 | 無制限 |
マンツーマン指導 | なし |
転職サポート | なし |
『スキルハックス』は動画でWebアプリケーション開発を学べる69,800円(税込)の買い切り型のプログラミングスクールです。
- オンラインで完結するため、場所や時間にとらわれず学ぶことができる
- 受講期間に制限がないので、永久にカリキュラムを閲覧できる
- 無期限かつ無制限の質問対応があり、初心者でも挫折しにくい
【第2位】テックブースト
料金設定 | 社会人184,000円、学生147,800円 |
受講形態 | 通学型/オンライン |
学習期間 | 3ヶ月 |
マンツーマン指導 | なし |
転職サポート | あり |
『テックブースト』は自社で転職エージェントを構えている株式会社Branding Engineerが運営するプログラミングスクールです。
- 一人一人のプログラミング力に合わせた、オーダーメイドのカリキュラムで受講できる
- 全ての講師が現役のエンジニアでメンタリングや質問などが気軽にできる
- エンジニアに特化したキャリアサービスを展開していて、卒業後のキャリア形成が強い
【第3位】テックキャンプ
料金設定 | 198,000円~ |
受講形態 | 通学型/オンライン |
学習期間 | 1ヶ月~ |
マンツーマン指導 | なし |
転職サポート | あり |
『テックキャンプ』は実績、知名度共に業界最大級の未経験を対象とした超大手のプログラミングスクールです。
- webサービス、webデザイン、AI入門コースなど豊富なコースが学び放題
- 未経験から99%の受講生が転職に成功している実績があり
- 最短10週間での転職が可能に!2週間の無条件返金保証付き
【第4位】コードキャンプ
料金設定 | 2ヶ月プラン(148,000円) |
受講形態 | オンライン |
学習期間 | 1ヶ月~ |
マンツーマン指導 | あり |
転職サポート | あり |
『コードキャンプ』はオンライン・マンツーマン指導のプログラミングスクールとしてNo.1の実績を持っており、テレビや新聞、ビジネス誌など多くのメディアで紹介された経歴があります。
- マンツーマンサポートが手厚く、いつでもどこからでも質問ができる
- 対応時間が7~23時とかなり長く、仕事やバイトで忙しい人に人気がある
- 転職サポートも充実しており、求人も豊富で就職に有利
【第5位】ポテパンキャンプ
料金設定 | 150,000円~ |
受講形態 | オンライン |
学習期間 | 2ヶ月~ |
マンツーマン指導 | なし |
転職サポート | あり |
『ポテパンキャンプ』は業界トップクラスのwebエンジニアへの転職率の高さを誇るプログラミングスクールです。
- webサイト制作やwebアプリ開発の基礎をゼロから学ぶことができる
- 優秀なレビュアー陣と実践的なカリキュラムで、挫折させないサポートあり
- 10000人以上の転職をサポートした豊富な転職実績があり
オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールの選ぶ
- どのくらいのコストがかかるのか
- どんなキャリアを歩みたいのか
- どんな口コミや評判があるのか
私がプログラミングスクールを選ぶときは、上記の3つを意識しながら検討をします。
スクール代が無料だとしたら、なんの気兼ねもなくプログラミングスクールを選ぶことができるでしょうし、どんなキャリアを歩みたいかが明確になっていると、スクール選びが順調に進められるからです。
「感じ方や体験したことなんて受講者によって違うのに確かめる必要ある?」このような方もいるかも知れませんが、口コミや評判に目を通しておくと、どんなことに注意して通えばいいのかを知ることができます。
どのくらいのコストがかかるのか
一般的なプログラミングスクールの受講料は20~30万円前後で、学べる期間は3ヶ月くらいのところが多いです。しかし、今回ご紹介したスキルハックスは69,800(税込)の破格の安さ。
「どうして、そんなに安く提供できるの?」「本当にRubyに関して学ぶことができるの?」こんな風に思ってしまう方も少なくないと思います。
スキルハックスの運営者がプログラミング業界では有名な人で、広告料をかけることなくプログラミングスクールの宣伝をしていることが大きな要因なようです。
その他のプログラミングスクールも学習期間とコストのバランスを見つつ、コスパいいものをピックアップしています。
転職成功でキャッシュバックしてくれるプログラミングスクールも多いので、その辺りを含めチェックしてみてください。
どんなキャリアを歩みたいのか
Rubyをプログラミングスクールで学んだあと、あなたは独立をしますか?それとも企業に就職をしますか?
プログラミングスクールを卒業したあとの選択肢は大きく分けると、実は2種類しかなく『独立をするor企業に勤める』です。
私は独立をすることを考えているならばSkill Hacksが向いていると考えています。
実際に独立を経験しているスクール運営者から、回数無制限のLINEの丁寧な質問対応を受けることができるからです。
対して、就職や転職を前提としているならばTech Boostが向いていると考えています。
自社で転職エージェントを構えているので、未経験だとしてもほぼ100%の確率で転職を決めることができるからです。
どんな口コミや評判があるのか
基本的にネット上にある口コミや評判をまとめたサイトはお金を稼ぐことを目的とした、誇張された記事が本当に多いです。
鵜呑みにはしないようご注意ください。
参考程度に目を通してくらいはしておいても損はないですし、下記の口コミ、評判の記事ならば、3分もあれば十分に読めます。
スキルハックス | 口コミ・評判をチェックする |
テックブースト | 口コミ・評判をチェックする |
テックアカデミー | 口コミ・評判をチェックする |
コードキャンプ | 口コミ・評判をチェックする |
ポテパンキャンプ | 口コミ・評判をチェックする |
結局、どのプログラミングスクールを選べばいいか分からない方へ
・5つも紹介されたりしたら結局、どれがいいのか分からない ・自分に合ったプログラミングスクールが見つからなかった
このような方も少なからずいるのではないでしょうか。
どのプログラミングスクールを選べばいいか分からなくなってしまった方は、テックブーストを選んでみることをオススメします。
今回、ご紹介したプログラミングスクールの中でも就職、転職への評判はかなり良く、利用満足度やキャリアサポートの満足度の高さではNo.1を獲得しています。
テックブーストならオーダーメイドのカリキュラムでプロのカウンセラーが最適な学習プランを用意してくれますし、全ての講師の方が現役のエンジニアだから安心して学ぶことができます。
どのプログラミングスクールでRubyを学ぶか決断できた方へ
プログラミングスクールへのお申込みをする前に、無料説明会や無料体験、無料カウンセリング等で不安や疑問点を解消しておくことをオススメします。
入ってから2週間以内は全額返金の手続きができるスクールもありますが、全てのプログラミングスクールがそういう対応をしている訳ではありません。
質問して分かることや質問しなきゃ気付かないことも多くあります。騙されたと思って受けてみると、「充実した時間にだったなー」って意外となりますよ。
まとめ : オンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5
- スキルハックス : たったの69,800円で全てが学べる!LINEで無制限に質問可能
- テックブースト : 転職エージェント融合型!確実によりより企業に転職を決める
- テックキャンプ : 業界最大級のプログラミングスクール!実績と知名度NO.1
- コードキャンプ : マンツーマンに特化した手厚いサポート!対応時間が長い
- ポテパンキャンプ : フリーランス独立を目指すならココ!独立後のサポートあり
今回、ランキング化したオンラインでRubyが学べるプログラミングスクールTOP5は上記の通りでした。
この記事は一般人である私が好きでランキング化したオリジナルのものです、参考程度に活用してもらえたらと思います。
最後に、プログラミングスクールは入ればスキルが身に付く秘密道具ではありません。
が、あると確実にプログラミングの学習効率は上がりますし、2~3日かけて悩んでいた疑問もたった30秒とかで解決できたりします。
Rubyを学びしっかりとスキルを付けることができれば、今よりも少し生きやすくなるはず。ぜひ頑張ってください。
スキルハックス | – |
テックブースト | 無料説明会へ申し込む |
テックキャンプ | 無料説明会へ申し込む |
コードキャンプ | 無料体験へ申し込む |
ポテパンキャンプ | 無料カウンセリングへ申し込む |
人気記事【コロナ時代】利用して良かった転職サイトと転職エージェント