【2020年6月版】ポテパンキャンプの口コミ・評判をまとめてみた!

ポテパンキャンプに興味がある人「ポテパンキャンプの口コミや評判が知りたい。プログラミングスクール界だとポテパンキャンプが有名らしいけど、実際のところどうなの??」
このような疑問を解決します。
本記事の内容
- ポテパンキャンプの口コミの特徴とメリット・デメリットについて
- ポテパンキャンプの口コミ・評判の良かったこと、悪かったこと
- ポテパンキャンプ受講の注意点とお申込みの流れ
本記事の想定読者
- ポテパンキャンプの口コミの特徴とメリット・デメリットを確認したい人
- ポテパンキャンプの口コミ・評判を確認したい人
- ポテパンキャンプ受講の注意点とお申込みの流れを確認したい人
本記事の執筆者
・どうも、人生絶望屋です。(@hiro0111rad) ・時間の切り売りがクソほど嫌いな新卒一年目、22才の元エンジニアです。 ・プログラミングのスキルを身に付けたら、少しだけ人生変わりました。
※3分ほどのコンテンツです、気楽にお読みください。
ポテパンキャンプの特徴
- オープンクラス : 未経験者がプログラミングをゼロから学ぶならここ!webサイトやwebアプリを制作するための基礎コース
- 選抜クラス : プロのwebエンジニアを目指しているならここ!就職が決まれば全額キャッシュバック
『ポテパンキャンプ』は、業界トップクラスのwebエンジニアへの転職率の高さを誇るプログラミングスクールです。
特徴としては、選抜クラスを受講し終えたあとに、ポテパン社の自社開発企業へ勤めることができることが挙げられます。
ゆえに、ほぼ全ての受講生がwebエンジニアへの転職を成功しています。
フリーランスエンジニア向けの案件紹介サービスも行っているので、受講後すぐに独立したい人も安心して通うことができます。
ポテパンキャンプの基本情報
料金設定 | 150,000~300,000 |
受講形態 | オンライン |
学習コース | 2種類 |
学習期間 | 2~4ヶ月 |
転職サポート | あり |
ポテパンキャンプに対するいい口コミや評判
- 教材の分かりやすいし、講師の方々のレビューが丁寧で良かった
- スクールに4ヶ月しっかりと通い努力さえすれば、複数社から内定獲得できた
- 無料カウンセリングを受けたことで、方向性を決める参考になった
『ポテパンキャンプ』に対するいい口コミや評判は多くあり、プログラミングスキルを身に付けるだけのプログラミングスクールではないなと感じました。
なぜなら、フリーランス向けと就職向けのしっかりとしたコースが用意されており、どちらのコースに対してもいいコメントが見受けられたからです。
「プログラミング学習に興味はあるけど、明確な目指す姿がない」こういった目的でスクールを検討する人が実は多くて、ポテパンキャンプなら「学んだ後はどうするのか」を相談できるのでオススメです。
プログラミングスクールのレベルが高いと感じる受講生もチラホラおり、不安な人は事前に独学をしておき基本的なプログラミングに関する知識をインプットしておくとよいでしょう。
教材の質がいい感じだった
自分は一瞬だけポテパンキャンプっていうスクールに通ってた時期があって、そのときに教材と課題見たけど、今思い直せばかなり良い感じの教材だった
railsチュートリアルをクリアできるくらいじゃないと厳しいけど、そこからさらにステップアップして、転職先を探したい人におすすめだと思う
— あかしぃ@フロントエンドエンジニア (@akashi__akashi) February 9, 2019
講師の方々の質が良かったし、レビューも丁寧だった
今日はポテパンキャンプのレビュー会最終日だった。
3ヶ月間の学習コースだったが、本当に楽しい3ヶ月だった。
講師の方々の質は最高で、また、レビューもありえないほど丁寧なものだった。
忙しい時間の合間を縫って回答して頂いていることを思うと本当に感謝しかない。
おすすめです。— oshima (@__osima) October 13, 2018
受講後には複数社からの内定を獲得できた
昨日でポテパンキャンプ卒業になりました!
4ヶ月間あっという間でした。入校前はプロゲートの理解に四苦八苦していた僕だったけど、4ヶ月後にはRails自社開発の企業、複数社から内定を頂いている事実。
4ヶ月前の自分に努力すれば、なんとかなることを伝えたい😌
— らんぼー (@rambolog) January 26, 2019
無料カウンセリングを受けたら、方向性を決める参考になった
今後フリーを目指す参考にポテパンでカウンセリング受けてきました。
現状ではWEBのフリーランスは難しいので、まずはWEB業界へ転職するために、ポテパンキャンプも検討しようと思う。
方向性を決める参考になったので、行ってよかった!— アヤカ@マークアップエンジニア (@Eeedotweb) March 12, 2018
ポテパンキャンプに対する悪い口コミや評判
- プログラミングスクールのレベルが高く、追いかけるのに大変
- ポテパンを受講するのに、選考に通る必要がある
- とはいえ、今はもう選考はなく誰でも受講できます
『ポテパンキャンプ』に対する悪い口コミは上記の通りで、一昔前のポテパンキャンプでは受講するのに選考がありました。
現在は「webエンジニアを本気で目指す方なら受講可能」です。
おそらくですが、ポテパンキャンプの運営者としは、「やる気がない人にプログラミングスクールは向いていない」と考えているのでしょう。
カリキュラムやメンターに対する悪いコメントは見受けられなかったですし、しっかりと準備さえしておけば十分にプログラミング初心者でも十分通えます。
プログラミングスクールのレベルが高く、追いかけるのに大変
ポテパンキャンプ(キャリアコース)を初めて今日で2weeks。
railsチュートリアルを2周して6〜7割ぐらい理解しているレベルでしたが、レベルの高さにぬぉぉってなってます(笑)
でも、Slackで質問できたり過去の先輩方の資産があったりするのでギリギリやっていけそうです。
参考までに。
— りょうま@家族大好きエンジニア (@okaeri_ryoma) August 1, 2019
ポテパンを受講するのに、選考に通る必要がある
ポテパンキャンプの選考落ちました。
熱意が伝わらなかった?コミュニケーション能力不足?
とにかく悔しい。
絶対リベンジする。
その時は成果物で熱意を証明する。— Tsubasa (@tri_se28) October 19, 2018
ポテパンキャンプを他のプログラミングスクールと比較してみた
- 『テックアカデミー』実績と知名度で比較
- 『CodeCAMP GATE』転職系スクールと比較
テックアカデミーの特徴
料金設定 | 149,000円~(1ヶ月) |
受講形態 | オンライン |
学習コース | 24種類ほど |
学習期間 | 1ヶ月~ |
転職サポート | あり |
『ポテパンキャンプ』を日本最大級のプログラミングスクールと比較をしてみました、比較してみて思うのは、テックアカデミーは学習コースが多いなということです。
学習コースが多い分、どうしても広く浅くなりがちな学習カリキュラム。ポテパンキャンプではwebエンジニアへの転職だけに特化しているので、未経験者でも安心して学ぶことができるのでしょう。
料金設定を比べてみると一目瞭然ですが、15万円ほどの受講料を支払った場合、テックアカデミーでは1ヶ月しか通えないですが、ポテパンキャンプでは2ヶ月通うことができます。
しっかりと学習期間を取りながら、webエンジニアを目指したい人にポテパンキャンプはオススメです。
CodeCAMP GATEの特徴
料金設定 | 448,000円 |
受講形態 | オンライン |
学習コース | HTML/CSS/Javascriptなど |
学習期間 | 2ヶ月 |
転職サポート | あり |
『ポテパンキャンプ』を転職系で人気のあるプログラミングスクールと比較してみました、比較してみて感じることは、CodeCAMP GATEは受講料が高いなということです。
CodeCamp GATEは転職に強いプログラミングスクールとして有名で、サポート体制の充実度、満足度、受講者の転職実績などは非常に優れています。
しかし、こだわり抜いたサポートを用意するためには、それなりのコストが必要となります。
どちらのプログラミングスクールにも転職に成功したら、全額キャッシュバックが付いています。
実質無料なのですが、転職に失敗したり途中で挫折してしまう可能性だってなくはないですよね?
「続けられるか不安」「安心してプログラミング学習を進めていきたい」といった人は受講料が安く通えるポテパンキャンプがピッタリです。
プログラミングスクールを比較したい方向け
日本で人気があり、知名度や実績が豊富にあるプログラミングスクールを中心にまとめました。下記のリンクからプログラミングスクールの公式サイト、口コミ・評判のまとめジャンプできます、ぜひご活用ください。
ポテパンキャンプが向いている人とは?
- webエンジニアを目指しており、確実に転職を決めたい人
- 少しでも安く、かつ出来るだけ長い期間スクールに通いたい人
- 信頼できる人からの転職のサポートを受けながら、web開発の勉強がしたい人
『ポテパンキャンプ』の特徴やメリット、デメリット、口コミ・評判から見るにオススメな人は上記の通りです。
ポテパンキャンプでは、『Webエンジニアへの転職率98%』という実績を前面に出しながら、他のプログラミングスクールとの差別化を図っています。
なので、安く早く確実にwebエンジニアへ転職をしたい人にオススメです。
「残りの2%はどうしたの?」このような方もいるかと思います。
残りの2%の方はポテパンキャンプを頼りすぎるあまり、受け身中心のプログラミング学習になってしまったと考えられます。
プログラミングスクールはあくまで学習の補助。
自走できる人でなければ、スクールに入っても無題にしてしまうかもしれないので、本気でプログラミングを学びたい人こそ向いていると言えます。
ポテパンキャンプを受講するときの注意点
事前に疑問や不安があるなら、しっかり解消しておくことくらい。どれだけネット上の口コミや評判が良かったからと言って、あなた自身にそのプログラミングスクールが合うかは分からないですよね。
プログラミングスクールを受講した後の感想なんて、考え方、感じ方は人それぞれですし、教えてくれるメンターの良し悪しなんて宝くじみたいなもの。
ポテパンキャンプの無料カウンセリングを受けてよかったといった口コミもありましたし、試しに一度くらい受けておいても損はありません。
まとめ : ポテパンキャンプの口コミと評判はかなりいい!無料カウンセリングを受けておこう
- コース選択
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
『ポテパンキャンプ』では、無料カウンセリングのキャンペーンを実施してます。面倒かと思いますが、やるなら今です。
上記の4つの手順を踏むだけなので、お申込みは30秒ほどで済みます。興味がある方はぜひ、侍エンジニア塾でプログラミングを学んでみてください。
>>ポテパンキャンプの無料カウンセリングのお申込みはこちらから
人気記事【コロナ時代】利用して良かった転職サイトと転職エージェント